
MSMが追求するビジョン
1995年、“パイオニア”野茂英雄が切り開いたメジャーの道。これまで60名を越える日本人メジャーリーガーが誕生し、その軌跡はいまも受け継がれています。イチローの卓越した技術に酔いしれ、松井秀喜の一振りに魅せられ、大谷翔平のマウンド姿に心打たれてきました。
日本のアスリートが世界に挑戦すると同時に、IT技術の発達でボーダレスな世の中になり、ファンは世界のトップレベルのスポーツにダイレクトに触れる機会に恵まれました。
加えて、アスリートの世界進出とともに、球団経営も日々進化を遂げ、アスリートを支援する企業、そしてスポーツに新たな価値観を見出す企業や公共団体も飛躍的に増えました。
弊社はこのような日々刻々と変化するスポーツビジネスの世界において、創造的で且つ、革新的な考えをもって、様々なクライアントの問題点を解決するプロフェッショナルでありたい。それを実現するために、スポーツに関する5つの事業を中核にして、これらのシナジー効果で、顧客視点に立ち、その問題点を解決するソリューションビジネスを展開していきます。
スポーツを愛するファンやユーザー、限界に挑むアマチュアやプロのアスリート、そして、彼らやスポーツを応援する企業の皆様。私たちはスポーツに関わるすべての人たちを繋ぐ存在でありたいと願っています。日本のスポーツがさらに飛躍するために、世界に誇れる存在であるために、私たちはここに決意表明をしたいと思います。
株式会社マスターズスポーツマネジメント
代表取締役 古内義明
「東京六大学オフィシャルガイドブック」

発売開始は9月8日(土)の開幕日、明治神宮野球場の正面売店・
この場をお借りして、連盟の皆様、スポンサーの皆様、各校のマネ
『サムライベースボール』最新号のお知らせ!

■2018年9月号
2018年9月号は、初めての試みとなる「球児のための野球学P
(株)NPBエンタープライズ執行役員 志村和臣氏と、(株)博報堂スポーツマーケティング社長 岩佐克俊氏の両氏を取材させて頂きました!
さらに、第20回を数える「名将の金言」は、
この場をお借りして、連盟の皆様、スポンサーの皆様、

新刊本のお知らせ
弊社・代表取締役の古内義明が新刊本『4千分の1の名将 新・高校野球学[関西編] 』(大和書房)を発売しました。
”平成絶対王者”大阪桐蔭の西谷浩一監督を始め、智辯和歌山の高嶋監督、平安高校の原田監督、報徳学園の永田前監督、履正社の岡田監督、市立尼崎の竹本監督、彦根東の村中監督など、関西の7人の名将を取材させて頂きました!
これまで16冊は、すべてメジャーリーグの本でしたが、今回は夏の選手権100回大会ということで、 「原点」に立ち戻って、初めての高校野球単行本の出版です!
【最新ニュース】

2019/1/1
謹賀新年
本年も、野球界、スポーツ界の発展の為に、尽力して参りたいと思っております。引き続きよろしくお願い申し上げます。
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、”平成絶対王者”大阪桐蔭の西谷浩一監督にロングインタビューし、3回に分けて、お送り致します。
1月1日
◆大阪桐蔭・西谷浩一監督 プロ入りする「4人衆」に贈る言葉
1月2日
◆西谷浩一監督が最も印象に残っている大阪桐蔭OBは
1月3日
◆大阪桐蔭・西谷監督「全部勝ちたい。だから余裕は全くない」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190102-00000016-pseven-spo
宜しければご一読を下さい。

2018/12/30
NHK『探検バクモン』の年末特番
「探検バクモンSPECIAL 平成遺産 審議委員会」
に出演し、メジャーリーグとJリーグの「平成30年」という時代を振り返るお話させて頂きました。
野茂英雄から大谷翔平まで、中田から大迫まで、世界最高峰のステージに挑んだアスリートのチャレンジを振り返りました!

2018/12/10
東京FM『中西哲生のクロノス』のスポーツコーナー「ゼビオ クロノスプラス」にて、13日と20日の2週に渡って、出演し、今年のプロ野球とメジャーリーグの1年間を振り返るお話させて頂きました。
写真は、久々に再会した中西さんとの2ショット!

2018/12/1
早稲田大学エクステンションにて、社会人の皆様に向けて、
”メジャー通養成講座”
いつもの大学生とはまた違い、メジャー好きな社会人の皆様と充実した時間でした!

2018/11/13
フジテレビ系列『直撃LIVE グッディ!』にスタジオ出演し、17年ぶりの日本選手新人王を受賞した大谷翔平について、エピソードを交えてお話させて頂きました。
大谷君、めでとうございます!
2020年の二刀流復活の前に、来季は40本塁打超えなど、さらなる飛躍を期待しています!

2018/10/21
いよいよ運命のドラフト会議まであと4日になりました。
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、昨日の大阪桐蔭の根尾君に続き、藤原君にインタビューしました!
野球少年の「夢」になり、「目標」になって欲しい!本当にそう思いました!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181021-00000004-pseven-spo

2018/10/20
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、来週25日に迫った運命のドラフト会議を前に、大阪桐蔭の根尾君にインタビューしました!
18歳にして、この「向上心」。これまで数多くの高校球児を取材してきましたが、別格でした。プロの世界でどんな選手になるのか。「未来」が本当に楽しみな男です!
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181020-00000001-pseven-spo

2018/10/19
10月21日、日本テレビ「行列のできる法律相談所」で、日本テレビ「出川哲朗のアイアムスタディ」にスタジオ解説者として出演した時の様子が、King&Princeの平野紫耀の紹介の際に流れます。

2018/9/27
28日金曜深夜、日本テレビ「出川哲朗のアイアムスタディ」にスタジオ解説者として出演します!
【進行】羽鳥慎一
【ゲスト】 平野紫耀、丸山桂里奈、滝沢カレン、西野未姫

2018/9/20
フジテレビ系列『直撃LIVE グッディ!』にゲスト出演し、「少年野球の体罰問題」に関して、解説させて頂きました。
野球人口減少が叫ばれる中、野球界の礎となる少年たちに、野球の楽しさが実感できるような指導こそが、求められるはずです。

2018/9/17
早稲田大学オープンカレッジ(八丁堀校)にて、12月1日13時から18時まで、「メジャーリーグ見聞録~大谷翔平はなぜ海を渡ったか~」の講義を一般の方に向けて開催します!
メジャー1年目で輝きを放つ大谷翔平をケーススタディに、売り上げ1兆円を稼ぎ出すメジャーリーグビジネスの本質と普段テレビやラジオでは話せない裏話を交えながら、受講生の皆さんをメジャー通にする講義です!
受講料は、会員8,748円、ビジター10,060円。
申込は以下のURLまで!
https://www.wuext.waseda.jp/course/detail/43965/

2018/8/29
明朝、テレビ朝日系列「グッド!モーニング」にVTR出演させて頂きます!
テーマは、高校代表VS大学代表の壮行試合、そして、100回記念大会で盛り上がりを見せた夏の甲子園についてです!宜しければ、ご覧下さい!

2018/8/26
TBSラジオの日曜日の朝の顔「笹川友里 プレシャスサンデー」に久々に出演させて頂きまました!
テーマは、
宜しければ、radikoでも聴いてください。
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20180826090146

2018/8/22
福島民報から新刊本 『4千分の1の名将 新・高校野球学【関西編】』(大和書房)の取材を受け、
100回記念大会を制した大阪桐蔭の西谷浩一監督の指導論の極み

2018/8/6
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、史上2回目の春夏連覇を狙う大阪桐蔭の西谷監督の取材に基づいたコラムです。
「絶対王者・大阪桐蔭 「年下監督」に苦手意識あり」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180806-00000007-pseven-spo
宜しければご一読を下さい。

2018/8/5
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、いよいよ開幕した夏の甲子園100回記念大会で、史上最高勝率を狙う大阪桐蔭の西谷監督のコラムです。
「大阪桐蔭の西谷監督、甲子園史上最高勝率監督への道」https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180805-00000009-pseven-spo
宜しければご一読を下さい。





2018/4/17
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、初めてエンゼルスを見た

2018/4/11
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、
日米絶賛の大谷翔平を待ち受けるMLBの「見えざる敵」
http://www.news-postseven.com/

テレビ朝日『グッド!モーニング』











2017/5/22

2017/5/9

2017/4/22
小学館の人気サイト「ポストセブン」に、シアトルに凱旋して、
「イチロー シアトルでの凱旋本塁打に『アイルビーバック』」

2017/4/22

2017/4/19
2012年に、「ダルビッシュレポート」を執筆し、また、
北海道に根付くファイターズ・ファンの皆様と、...
道新の読者の皆様に、
メジャー視点やスポーツビジネス視点で、
良質な情報をご提供したいと思っています!

2017/3/21
MCは坂上俊次アナウンサーと、WBC準決勝の対戦相手・アメリ

2017/3/19
小学館の人気サイト「ポストセブン」に、WBCに出場した侍ジャ
「進撃の侍ジャパン メジャーの高評価は千賀、次いで筒香」

2017/2/25
テレビ東京「スポーツウォッチャー」
(夜1

2017/2/7
小学館の人気サイト「ポストセブン」に、WBC廃止論に関するコラムが掲載されました!
宜しければご一読を下

2017/1/24
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、トランプ大統領就任が、
宜しければご一読を下

2016/12/6
小学館の人気サイト「ポストセブン」で、
http://www.news-postseven.com/

2016/12/5
テレビ朝日「報道ステーション」に、
北海道日本ハムファイターズの大谷翔平のメジャーでの二刀流の可
日ハムがポスティングシステムでのメジャー移籍を容認したことで

2016/11/22
11月20日(日)に、
テレビ東京「スポーツウォッチャー」(MCは、ピースのお二人、コメンテーターは緒方耕一、秋田豊)が、立教大学での「スポーツビジネス論~
大谷翔平やカレッジスポーツ関連の取材も受けましたので、宜しければ、ご覧下さい!

2016/11/15
アーカイブなどをご覧になりたい方は、
野球のお仕事シリーズ 「ゼネラルマネジャー補佐って、なーに!?」
ゲスト:北海道日本ハムファイターズ GM補佐 遠藤良平氏
・Vol.4 11月16日(水)午後8時から9時まで:
「作新学院は!?早実は!? 日本一早いセンバツ出場32校予想!!」
ゲスト:朝日新聞編集委員 安藤嘉浩氏
・Vol.1 11月5日(土)19時から20時まで:
MC朗読「名将の金言」仙台育英・佐々木監督、東海大相模・
・ Vol.2 11月 7日(月)午後6時半から7時半まで:
侍ジャパン強化試合SP 「世界一に返り咲くか、それとも敗北か!?」
MC朗読「名将の金言」大阪桐蔭・西谷監督
ゲスト:スポーツニッポン 東尾洋樹記者
<出演者>
古内義明(サムライベースボール発行人兼編集長・
坂口莉果子(慶応義塾大学・

2016/11/13
小学館の人気サイト「ポストセブン」に、
http://www.news-postseven.com/
「大谷翔平 現時点でメジャー移籍なら「7年200億円」契約可」

2016/11/09
サムライベースボール編集部が全国から集めたこだわりの情報を下
野球愛のある女子大生MCによる「若者目線」と、ゲストで登場す
チャンネルURLからフォロー下さい!
<放送番組一覧>
・Vol.1 11月5日(土)19時から20時まで:
初回放送SP 「サムライベースボール.TVって、なーに!?」
MC朗読「名将の金言」仙台育英・佐々木監督、東海大相模・門馬
・ Vol.2 11月 7日(月)午後6時半から7時半まで:
MC朗読「名将の金言」大阪桐蔭・西谷監督
ゲスト:スポーツニッポン 東尾洋樹記者
<出演者>
古内義明(サムライベースボール発行人兼編集長・立教大学野球部
望月麗奈(フェリス女学院大学・2015ミス・フェリス・グラン
スマホ、iPad、パソコン等で、「Fresh!」のアプリのダ

2016/9/13

“差し入れ専用WEBサイト”
■キャンペーン名:「フレフレ、部活。母校にinゼリー」
■特設サイトオープン日:2016年9月1日(木)
■投票期間:2016年9月1日(木)
■特設サイトURL: http://www.weider-jp.com/know/bukatsu/


2016/8/18
去る8月10日福島民報本社を訪問し、高橋雅行社長を表敬訪問しました。福島の野球界、そして来る2020年の東京五輪について、幅広く意見交換をさせて頂きました。

2016/8/16
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」で、金メダル22個を持つマイケル・

2016/8/9
福島民報の「ふくしまは負けない明日へ」に、弊社代表取締役が取材されました。福島県立磐城高校出身として、野球への恩返し、そして、
http://news.line.me/list/oa-

2016/8/3
発売中の『週刊文春』(2016年8月11・18日号)から、メジャー三千本安打の偉業達成が目前となったマイアミ・マーリンズのイチローに関する取材を受けました。「3000本安打 イチロー 弓子夫人との200億円“財テク大作戦”」よろしければ、ご一読を下さい!

2016/6/24

2016/6/8
共同通信より、高知県高校野球連盟が、

2016/6/3
発売中の『週刊文春』(2016年6月9日号)から、マイアミ・

2016/4/27
文藝春秋社『週刊文春』(16年5月5・12日号)で、
「“伝説の四番打者”からカリスマ塾講師 東大野球部を覚醒させ

2016/4/12
弊社・代表取締役の古内義明(立教大学体育会野球部出身)が、


2016/3/15
『メジャーの流儀~イチローのヒット1本が 615万円もする理由』
発行元:大和書房
定価:1500円+税
通算14冊目となる単行本が2016年球春前に発売になりました!ドジャースに入団するマエケンに注目し、ダル&マー君のピッチング、そして大記録に挑むイチローなど、目が離せないシーズンが幕を開けます。最高峰に挑む日本人選手の歴史、メジャーリーガーの金言、そして1兆円を稼ぎ出すビジネスの裏側など、メジャー観戦のお供に、
またスポーツビジネスの勉強に必須の一冊です。

2016/2/25

2015/10/29
“神宮は、君の学びのフィールドだ~実践型
スポーツビジネス・ゼミナール”すでに記者発表の通り、「東京六大学野球ゼミナール」が来春、東京六大学に所属する一般学生に向けて、いよいよ開講します!先輩諸氏から現役に受け継がれている 「90年の伝統」、そして、スポーツ界や ビジネス界で活躍するOB・OGの方々の 「資産」を学生の皆さんに還元することで、修了した学生たちが将来的に六大学やスポーツ界の発展に寄与してもらうことが目的です。 弊社・代表取締役の古内義明が、講師陣として参加します! 東京六大学(立教、早稲田、慶應、東大、明治、法政)に所属する来春の新3年生で、志しあれば、応募可能です。 是非、下記サイトまでお申し込み下さい!
http://www.big6.gr.jp/seminar/

2015/08/25
『サムライベースボール』15年7月号で大好評だった
アミノプロテインのタイアップ企画(ロッテの今江選手登場!)が、味の素様の公式サイトに掲載されました。http://www.ajinomoto.co.jp/aminovital/protein/


■朝日新聞デジタル”&” 16/06/28
The Future~大谷翔平が、「世界最速球の男」になる日。
是非ご一読ください。
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2015033008321.html?iref=andM_kijilist

■朝日新聞デジタル”&” 16/06/21
Old-Timers' Game~“野球の神様”がいるメジャーで一番好きな場所
是非ご一読ください。
http://www.asahi.com/and_M/interest/SDI2015033008321.html?iref=andM_kijilist

■読売テレビ『関西情報ネットten』15/01/30

■テレビ朝日『グッド!モーニング』15/01/30

2017/12/20
全国のFM38局を繋ぐJFNの人気番組の「JFN ON THE PLNET」に出演しました!パーソナリティーである極地建築家の村上祐資さんと、来季から日本でも導入が検討されている「申告敬遠」、また、大谷翔平やイチローの今後の動向などをお話させて頂きました。